日本は2025年に国民の5人に1人が後期高齢者(75歳以上)となる超高齢化社会を迎えました。 いわゆる「2025年問題」と呼ばれるこの状況は、既に現実のものとなりました。
地域に密着した薬局として、日々の業務を通じて、住まい・医療・介護・予防・生活支援が一体的に提供される地域包括ケアシステムの重要性を強く認識しております。

 

 我々「薬局」は、このような住まいを提供することで、地域住民の皆様に安心して暮らせる環境を提供できると考えております。
また、益々厳しくなる年金の給付に対し、民間の力で、低費用でありながら心のこもった介護と食事提供で、温かい暮らしを提供し、超高齢化社会に貢献することをお約束します。

 

 今後も連携先との良好な関係を築きながら、一人でも多くの利用者様の幸せと、更なる介護サービスへの可能性に挑戦し、地域に喜んでいただける住まいとなるよう尽力してまいります。